CAST
本公演は、日替わりで出演朗読キャストが異なります。
各日程の出演キャストは日替わり出演一覧よりご確認ください。
※50音順

落合モトキ
【 おちあい もとき 】
ヤベ先輩

1990年7月11日生まれ、東京都出身。 近年の主な出演作に、ドラマ「群青領域」(21/NHK)、「ぴーすおぶけーき」(22/NTV)、「美しい彼 シーズン2」(23/MBS・TBS)、「錦糸町パラダイス~渋谷から一本~」(24/TX)、「中山筋太郎」(24/YTV)、「相続探偵」(25/NTV)、NHK大河ドラマ「べらぼう」(25/NHK)、映画『AWAKE』(20/山田篤宏監督)、『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』(21/飯塚健監督)、『劇場版 美しい彼~eternal~』(23/酒井麻衣監督)、『Gメン』(23/瑠東東一郎監督)、『鯨の骨』(23/大江崇允監督)、『不死身ラヴァーズ』(24/松居大悟監督)、「チャチャ」(24/酒井麻衣監督)、舞台「サンソン ―ルイ16世の首を刎ねた男―」(23/白井晃演出)、「あのよこのよ」(24/青木豪演出)などがある。 2025年4月クールEX「魔物」のオンエアが控えている。

千葉 雄大
【 ちば ゆうだい 】
ユーキチ

1989年3月9日生まれ。宮城県出身。2010年『天装戦隊ゴセイジャー』アラタ/ゴセイレッド役で俳優デビュー。第40回日本アカデミー賞に映画『殿、利息でござる!』で新人俳優賞を受賞。近年の主な出演作に、映画『もっと超越した所へ。』(22)、『スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲーム』(2024)、ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(24)、『となりのナースエイドSP2025』(25)、舞台『ジャズ大名』(23)『ワタシタチはモノガタリ』(24)など。

土佐和成
【 とさ かずなり 】
ヤベ先輩

1977年11月7日生まれ、広島県出身。劇団「ヨーロッパ企画」に所属。ヨーロッパ企画の公演にはもちろんのこと、外部の舞台や映像作品にも多数出演。近年の主な出演作品に【舞台】『6回の表を終わって7-0と苦しい展開が続いております(仮)』、『カリズマ』【映画】『カラオケ行こ!』、『零落』、『ドロステのはてで僕ら』【ドラマ】『あいつが上手で下手が僕で-巡巡決勝篇-』(NTV)、『今際の国のアリス』(Netflix)などがある。

八村倫太郎
(WATWING)
【 はちむらりんたろう 】
しゅうまい

1999年7月28日生まれ、神奈川県出身。19年にダンス&ボーカルグループ「WATWING」のメンバーとして芸能活動をスタート。24年には日本武道館、幕張メッセでのワンマンライブも成功させる。俳優としては、21年に俳優デビューし、ドラマ『君の花になる』(22年)、MBS「佐原先生と土岐くん」(23年)、映画『他人は地獄だ』(24年)などに出演。TBS「御上先生」徳守陣役で出演。

浜野 謙太
【 はまの けんた 】
ヤベ先輩

1981年8月5日生まれ。神奈川県出身。バンド「在日ファンク」のボーカル兼リーダーで、2015年に解散した「SAKEROCK」の元トロンボーン担当。俳優としても映画、ドラマ、CMなど多数出演し、その独特の存在感と強烈なキャラクターで世間の注目を集めている。近年の主な出演作に、ドラマ『街並み照らすヤツら』(24)『オクトー ~感情捜査官 心野朱梨~ Season2』(24)『問題物件』(25)、映画『アナログ』(23)『女優は泣かない』(23)『映画 おいハンサム!!』(24)など。2025年4月スタートの日テレドラマ「恋は闇」に出演。

平埜生成
【 ひらのきなり 】
ユーキチ / しゅうまい

東京都出身。舞台を中心に数多くの演出家から信頼を集める。舞台『私はだれでしょう』(2017年・2020年)、『常陸坊海尊』(2019年)、『アーリントン』『ウェンディ&ピーターパン』(2021年)、『VAMP SHOW ヴァンプショウ』(2022年)、『兵卒タナカ』『銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件』(2024年)、『他者の国』(2025年)、ドラマ「カムカムエヴリバディ」(2022年)、「大豆田とわ子と三人の元夫」(2021年)、「インビジブル」(2022年)「グレースの履歴」(2023年)、「虎に翼」「おいち不思議がたり」(2024年)、「ゴールドサンセット」(2025年)など話題作に出演。9月より舞台『きらめく星座』の上演を控える。

松岡広大
【 まつおかこうだい 】
しゅうまい

1997年8月9日生まれ、東京都出身。2012年俳優デビュー。近年の主な出演作品はミュージカル「スリル・ミー」(21/23)、舞台「空中ブランコのりのキキ」(24)、「モンスター」(24)、連続テレビ小説「らんまん」(23)、ドラマ「錦糸町パラダイス」(24)、映画「沈黙の艦隊」(23)、「赤羽骨子のボディガード」(24)、「八犬伝」(24)など。映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」が9月26日公開予定。

渡邊圭祐
【 わたなべけいすけ 】
ユーキチ

1993年11月21日生まれ、宮城県出身。地元仙台にてモデル活動の後、2018年に「仮面ライダージオウ」(18、19)のレギュラーキャストに抜擢され、俳優デビュー。近年の主なドラマ出演作にはNHK大河ドラマ「光る君へ」(24)、「財閥復讐~兄嫁になった元嫁へ~」(25)「まどか26歳、研修医やってます!」(25)など。主な映画の出演作には「三日月とネコ」(24)、「八犬伝」(24)などがある。現在「女神降臨 Before 高校デビュー編」が公開中。「女神降臨 After プロポーズ編」が5月1日公開予定。
【 以下は全日程出演 】

渡邉美穂
【 わたなべみほ 】
ミナミン

2000年2月24日生まれ。埼玉県出身。埼玉応援団、埼玉バスケットボールアンバサダーを務める。2017年~2022年まで日向坂46で活動。主な出演作に映画『あたしの!』(主演)、ドラマ『ラブライブ!スクールアイドルミュージカル the DRAMA』(MBS・主演)、『虎に翼』(NHK)、『あなたの恋人、強奪します。』(ABC)、『SHUT UP』(TX)、ミュージカル『SUNNY』など。現在は『シネマアディクト』、『シネマクラッシュ』(BSテレ東)にBSテレ東のシネマナビゲーターとしてレギュラー出演中。W主演映画『青春ゲシュタルト崩壊』が2025年公開。

今井隆文
【 いまいたかふみ 】
ダーヤマ先輩

1985年7月27日生まれ、東京都出身。2007年~2019年まで「劇団プレステージ」のリーダーとして出演のほか作・演出を手がける。以降も活躍の場を広げ、舞台「いつぞやは」、「ドードーが落下する」、映画「アナログ」の出演のほか、世界中で大ヒットしたNetflixオリジナルシリーズ「忍びの家 House of Ninjas」(24)では原案、出演で参加。またドラマ「錦糸町パラダイス~渋谷から一本~」(24/TX)でも原案・企画、脚本、プロデューサー、出演と、その活動は多岐に渡る。直近ではドラマ「若草物語-恋する姉妹と恋せぬ私-」(24/NTV)や「無能の鷹」(24/EX)、「ゴールドサンセット」(25/WOWOW)、「俺の話は長い ~2025・春~」(25/NTV)にも出演。
STAFF
脚本 吉田恵里香
演出 今井隆文
美術 山本貴愛
照明 伊藤 孝
音響 清水麻理子
衣裳 李 靖華
ヘアメイク 伊藤こず恵
演出助手 岡本昌也
舞台監督助手 中野雄斗、津村恵美
舞台監督 藤田有紀彦
宣伝美術 本多伸二
宣伝協力 キョードーメディアス
公式HP メテオデザイン
キャスティング協力 高野重美(クィーンビー)
運営協力 塚越あゆみ、山田紫野
企画協力 横倉早苗(クィーンビー)
制作進行 ゴーチ・ブラザーズ
プロデューサー 宮 奈々子
エグゼクティブプロデューサー 山田泰彦
主催・企画・製作 サンライズプロモーション大阪
COMMENT

脚本:吉田恵里香

この度、たもつんが朗読劇になります。たもつんは元々ラジオドラマでした。私が初めてオリジナルで書いた連続ドラマです。初めてだったので気合が入りまくっていました。当時私が大好きだったものを全て詰め込んだ作品です。作品も登場人物も、青臭くて間違いだらけ……でも不器用に答えを見つけていくユーキチ・しゅうまい・ヤベ先輩が私はずっと大好きです。

以前、配信限定の朗読劇として上演してもらったことがあるのですが、その時から「もっと多くの方に届けたい」と密かな野望を抱いておりました。ですので、こうして時を経て、素敵なキャストとスタッフの皆さんによって作品を紡いでいただけることが心の底から嬉しいです。是非劇場に遊びにきてください。

演出:今井隆文

最初、オファーを頂いたときには、こんなに大きな劇場で!しかも、朗読劇!大丈夫か?!!と思いましたが、とんでもなく素晴らしいキャストの皆様、そして、スタッフの皆様に集結して頂き、もうあとは僕が頑張るしかない!という状況に追い込まれている、今日この頃。これを読んでいる皆様はどうお過ごしでしょうか?(笑)僕は、この責任に押し潰されそうになりながら、日々を過ごしております。朗読劇を演出するのは初めてのことですが、元来、「やったことがないことは、とりあえずやってみる」という精神で臨んで来ましたので、今はとても楽しみでございます!でも、怖いです(笑)

今回の作品は、学生時代を過ごした仲間たちの再会から物語が動き始めます。多くの人に、似たような経験があり、それを笑いながら、でも、忘れていたことや見過ごしていたことに少し罪悪感を持ってしまったり、時間は過ぎてしまったけれど、その時起きていた事実を多くの人は知らなかったりもします。そんな事実を突きつけられた時、毎ステージ変わる素敵な俳優たちが、どう発話をし、リアクションをしていくのか?いまから稽古が楽しみで仕方ありません。ちなみに、僕も出るみたいです!劇場でお待ちしております。

X